町コン「セミナー」「講義」開催スケジュール

戦略社長塾 顧客維持戦略 経営の基本原則と利益データ

2024年6月30日 日曜 戦略社長塾東京小岩校
顧客維持戦略
第1章 経営の基本原則と利益データ
1.経営規模の大中小で変わる社長の役目
2.経営の基本原則を理解する
3.会社は粗利益で生きている
4.経営の全体図
5.中小企業の利益実態を教育する
6.従業員1人当たりの年間純利益
7.1章のまとめ

動画

<受講者の感想>
OK氏
今日は、顧客維持戦略の第1章でした。
会社は、粗利益で生きているという大原則があります。
お客様から支持され信頼されて、
繰り返し購入していただけます。

自分達の技術やサービスだけを磨いても
そこにニーズがなければ、売上になりません。

お客様との関係を維持して、
何かあればすぐ、お
客様の頭に浮かぶ会社を目指して努力して参ります。

Y氏
顧客維持戦略の第一章です。
会社は粗利益で生きているという事は
経営の第一原則だと認識して、
口酸っぱくスタッフには伝えています。

営業の目標は粗利額にしています。
スタッフも如何にして、
お客の信頼・信用得る為の製品・サービスを提供する様に
日々業務を見直し改善しています。
その先に、高粗利益が可能になるはずだと信じています。
本日も有難うございました。

M氏
ご教示いただいたクレームによる
損害の売上・利益に対する割合を把握しておくべきと認識した。

顧客への提案においては、
顧客及び自社の立場を念頭に社内で議論すべきと改めて認識した。
本日は有難うございます。

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合せ 03-3659-7703 
営業時間: 定休日: