平成23年12月25日(日)午前10時〜12時
「町コン」五十嵐勉主催ランチェスター経営塾「会社成功塾」
営業戦略シリーズ第2回目。
動画
<受講者の感想>
★千葉県 M氏
強者とは違った営業方法を考える。
①足を使った営業方法
②競争の少ない所を見つけ出し、シェア1位をとる。
③価格以外の所で勝負出来る事を考える。
★東京都中央区 O氏
何もしないといかに差が広がっていくのかを感じ、少々こわい気もした。
でも逆に強者へは強者への提案、弱者へは弱者への提案を分けるようにすることを学びました。
★東京都世田谷区 H氏
本日のテーマでの勉強会で、自分なりに出した答えは
小さい、大きいはあまり問題ではなく、対応力。
いかに自分たちをアピール出来るかが大事な事だと思いました。
来年もよろしくお願いいたします。
★東京都墨田区 Y氏
営業戦略という部分で、弊社は製造メーカーなので、大手等に太刀打ちできないので
「小回りがきく、国内生産、品質、納期を厳守する」といった事で、
商売を続けてきたが、それも年々厳しくなってきています。
なので、大手が相手にしてくれない様な小規模な問屋、
海外生産するにはロット的に無理な問屋を探し、そこと取引をし、
その中の競合他社で占有率40〜50%以上を取れるようにしていくことが、
今後弊社の様なメーカーは大事になっていくと思います。
そういった問屋の数を多く取引をすれば売上も上がる。
★東京都三鷹市 M氏
本日は「強者の営業戦略」を中心に学びました。
技術職としていかに同業他社との戦いに対抗できるかを考える良い機会となりました。
★千葉県 K氏
①強者の営業戦略を学んで、1位を作った後のイメージが出来た。
②地域1位を現状目指しているが、地域内1位の商品、地域内1位の店舗を作ったらBS等を使った商品の販売、多店舗化を考えることも必要だと思った。
③以上からも先ず地域1位を作ることを粘り強くやる必要を強く感じた。
★東京都墨田区 K氏
①取引先との信頼関係をより深めるための商品、技術力、生産管理の重要性を改めて再認識しました。
②市場規模の大きな取引先の開拓、利益率の高い取引先の開拓をより強化していくことを目指します。
●「町コン」五十嵐勉(五十嵐ダルマ)
今年最後のランチェスター経営塾「会社成功塾」。
徐々に経営戦略の勉強する経営者が増えてきました。
戦略を分かってくると経営に無駄がなくなります。
来年も「潰れない会社づくり」「小さいながらも一番狙い」を推進していきます。