2022年7月27日 水曜 戦略社長塾東京小岩校
経営計画の立て方
第1章 現状分析
1.成長性分析
2.利益性分析の意義
3.利益性分析の考え方
4.利益性分析
5.過去の利益蓄積分析
6.まとめ。総合評価
動画
<受講者の感想>
S氏
本日から経営計画の立て方。
今回で3クールに入りましたリモートにて
経営計画の立て方を学んだのは2020年10月21日あれから2年経ったのかと思ったのがまず最初の感想、
そして2回目が2021年9月1日、コロナ全盛期(今も7波に突入)メモしながら進めていると、
前回、前々回と同じレポートを書いている、
見直しながら改めて同じお題でも何回も勉強することが身になることを学びました。
内容は経営計画書を作成するには現状分析からスタートし
全体像をはっきりさせ経営を構成する「大事な要因」をはっきりさせ
ウエイト付けをし利益性の「善し悪しが決まる原則」をはっきりさせ
実行手順「項目」をはっきりさせてウエイト付けをしてから
経営計画に入る本に書いてあることを羅列しましたがここからスタートと思いました
3回目にして気づき
ありがとうございます。