町コン「セミナー」「講義」開催スケジュール

戦略社長塾 組織戦略 経営の基本原則

4月27日水曜 戦略社長塾東京小岩校
組織戦略
第1章 経営の全体像と弱者の組織戦略
1.中小企業の利益実態
2.経営の全体像を確かめる
3.経営を構成する中心的要因とウエイト付
4.利益性の原則をはっきりさせる
5.実行の手順をはっきりさせる
①組織作りの目的
②戦術
③戦略
6.ランチェスター法則
7.弱者の組織戦略

動画

<受講者の感想>
S氏
本日から組織戦略スタート
昨年6月に勉強させていただいてから
1年改めて新鮮さと前回気が付かなかったところを認識致しました。

私は組織を作る目的を業績をよくするためと
考えております単に業績といいますが会社を守り
従業員を守りその家族の生活を保障し
企業が社会に貢献できる会社つくりに無くてはならないのが人材、組織と思ってます。

そしてその組織をよくしていくのが
社長の役割その役割を実行するには
社長の実力が必要、実力をつけるには勉強が必要、結論ですね
本日もありがとうございます。

W氏
今日は久々にフルメンバー(?)が揃い、
自分以外の方からのコメントも非常に参考になりました。

会社という組織をわざわざ率いるのであれば、
それにともなった熱意・願望はもちろんのこと、
戦略・戦術、そしてどのように「人」の集合体である組織と向き合っていくか、
ということを真剣に考えました。
絶え間ない努力が必要ですね!

A氏
組織戦略・第1章
しばらくお休みをいただき、復帰初回の勉強がこの章で、少し感慨深く勉強させていただきました。
 
わたしは、今年の1月から3月の間、
若干死に者狂いになって仕事量をこなさなければならず、
その中で組織の見直しをし、考えを定め、決断をしてきました。
そんな中でも気持ちを諦めず、判断の軸となる指標を心の中で保てたのも、
この勉強を積み重ねだったと実感しました。

集まってくれた社員がそれぞれの力を思う存分発揮して、
仕事ができる組織を作るため、
私の仕事はお客中心の仕事をやる会社・1位作りをする会社にできる組織を考え、
そこで働きたいと思ってくれる社員を呼ばなければいけないと痛感します。

組織づくりに目処がついたところでコロナになり、
やや長く静養しなければならなかった流れも1つの試されたプログラムだったのかなと思います。
 
またここから皆さんとご一緒させていただき、勉強に励みます。

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合せ 03-3659-7703 
営業時間: 定休日: