2020年6月21日(日)10:00~12:00 戦略社長塾東京小岩校
社長のリーダーシップ 第1講座
第1章リーダーシップの基本原則
1.東京のある大学の実態調査
2.業績の何%が社長の経営実力で決まるか
3.リーダーシップの全体像を押さえる
4.リーダーシップの中心的な要因を明らかにする
5.九州大学三隅教授の実態調査
6.P.Mリーダーシップ理論が完成
7.自己評価と部下評価とのズレを調査
8.社長のリーダーシップの構成要因とウエイト付
動画
<受講者の感想>
K氏
社長の経営実力によって業績が決まる
10人〜30人規模の会社は
社長が採用、教育、賃金制度全て決めていく
コロナの影響で学びもあった
色々な経費を交渉して抑えた事や人件費カットなどで
赤字を最小限に抑えたが代償もありました
アルバイトや社員が不安を抱えてしまった事も事実で
自分で道を決めていかないといけないと学びました
星野リゾートの社長は先の事は分からないけど
マイクロツーリズムみたいに分析研究して
仮説を立てて自分なりに戦略を立てて社員を安心させていた
損益分岐点など、本当に厳しくなった時の分岐点をもっと分析しない
数字に強くなれないなと思った、守れる物も守れなくなってしまうと
何とか早く黒字もしくはトントンまで持っていけるように
日々、世間の流れに変化しながら生き残っていきます。
M氏
小職と部下との関係においては、
小職自身が常に向上心を持ち、
謙虚に学ぶ姿勢を忘れない様にすべきと認識した。
また、人間関係、計画、実行能力を中心に
自身の行動を常に客観的に捉える必要があると考える。
どの戦略においても小職自身の願望・熱意・意欲が
最大の構成要因であることを強く認識した。
本日は有難うございます。
O氏
信頼関係の重要性
社員との信頼関係がないと会社は良くなっていかない。
甘えさせるではなく、
しっかりとメリハリをつけて
社員が萎縮することなく
報連相を行ってもらうために
ひとりひとりをしっかりと見て、良いところがあれば褒める。
信頼を作るためには
常に真摯に向き合い社員を守る。
今日はどうもありがとうございます。
OK氏
今日は、リーダーシップの第1章を学ばせていただきました。
社長の実力を高くする為の努力をして、
部下との人間関係を良くして行く事が、
大事な事だと学びました。
ありがとうございました。
戦略社長塾に参加したいという方はメール
(igarashireport.com@gmail.com)でお問い合わせください。
※リモートワーク(テレビ会議)で新たに参加するには
Chat Work(チャットワーク)にアカウントを登録する必要があります。
やり方は、サイト「小さな会社のIT戦略」のこちらをご覧になってやってみてください。
2段階認証方式です。仮申し込みをしたら、必ずChatWorkからメールが来ます。
そのメールから最終申し込みを完了してください。。そこで完了です。
完了後に私のメール(igarashireport.com@gmail.com)まで
アカウントをとったメールアドレスを記入して送ってください。
私からChat Workでお互いに認証しあってつながります。
(注意:デスクトップパソコンからWEBカメラがないとできません。
ブラウザーはインターネットエクスプローラーでは動画がつながりません。
グーグルクロームをインストールしてインターネットを立ち上げてください